日本オーストリア文学会
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会について
    • 会則
    • 入会案内
    • 会員情報の変更
  • 総会・例会
    • 次回の開催
    • 過去の総会・講演会・例会
    • 研究発表の募集
  • 会誌
    • 会誌目次
    • 募集要項
    • 文献紹介及び論文寄贈のお願い
  • 会賞
    • 歴代受賞者・受賞作
    • 応募要項・規定
  • 関連研究会
    • オーストリア現代文学ゼミナール
    • 日本グリルパルツァー協会
    • ウィーン民衆劇研究会
    • 日本ツェラーン協会
    • ハプスブルク史研究会
  • リンク
  • コンタクト

オーストリア文学会例会

研究発表の募集について

2011年度の秋の例会から、研究発表者を募集することにいたしました。
応募の資格および要領等は以下の通りです。
1)日本オーストリア文学会の会員であること。

2) 応募者は、事務局に以下の事項を記した書類を期日までに、郵送またはメールの添付ファイルで送付すること。

① 氏名、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)、現職、発表論文等一覧
② 発表タイトルと要旨(A4で30行から40行)
③ 郵送の場合には、封筒に「研究発表申し込み」と朱記すること、またメールの場合には、件名に「研究発表申し込み」と明記すること。

3) 秋の例会のための応募期日は3月末日。
春の総会時研究発表のための応募期日は10月末日。

4) 採否はそれぞれ、5月中頃と12月中頃を目途に応募者に連絡する。

5) 採択数は、春秋ともに1件あるいは2件。

6) 送付先:
〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1丁目1番
明治大学 研究棟906号室
日本オーストリア文学会

申し込み:austriabugaku+buero(アットマーク)gmail.com
※メールアドレスは迷惑防止のため、上の表記になっています。(アットマーク)を@に変えて送信してください。ご面倒をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

* なお、大学院生や常勤職に就いていない発表者には旅費の補助があります。
のシステムを使用 カスタマイズできるテンプレートで世界唯一のウェブサイトを作成できます。
  • ホーム
  • お知らせ
  • 会について
    • 会則
    • 入会案内
    • 会員情報の変更
  • 総会・例会
    • 次回の開催
    • 過去の総会・講演会・例会
    • 研究発表の募集
  • 会誌
    • 会誌目次
    • 募集要項
    • 文献紹介及び論文寄贈のお願い
  • 会賞
    • 歴代受賞者・受賞作
    • 応募要項・規定
  • 関連研究会
    • オーストリア現代文学ゼミナール
    • 日本グリルパルツァー協会
    • ウィーン民衆劇研究会
    • 日本ツェラーン協会
    • ハプスブルク史研究会
  • リンク
  • コンタクト